記事一覧

vol.66 Googleフォームの使い方New!!

執筆:小林明人 簡単で安全なフォームツールです。 ◇忘年会の幹事 つい先日、毎年のことながら、私の所属する柔道チームの“大人だけの忘年会”の幹事を仰せつかりました。対象者は約50名です。 (連絡)→(一人ずつ回答をもらう […]

vol.65 Googleサイトのススメ=続編=

執筆:小林明人 前号、「vol.64 Googleサイトのススメ」の続編です。 ◇WordPressとの比較 今回は、Googleサイトと、世界で最も多く利用されているウェブシステムWordPressをいくつかの角度から […]

vol.64 Googleサイトのススメ

執筆:小林明人 メンバー限定サイトに最適です ◇あるお客様からのご相談 「メンバー限定サイトを作りたい」と、あるお客様からご相談いただきました。お話しをうかがうと、ご自身たち数名で保守管理、記事の作成を行いたいとのこと。 […]

vol.63 効果的な求人広告

執筆:小林明人 複合的な運用がオススメです ◇弊社で扱う求人商品 弊社では、このサイトでもご案内しております通り、「バイトル」や「バイトルNEXT」「バイトルPRO」「採用ページコボット」や「面接コボット」など、ディップ […]

vol.62 マンドリンという楽器

執筆:小林明人 昭和に流行した楽器 ◇我が家にマンドリン 子どものころから、我が家にはマンドリンがありました。それは父のもので、それほど上手いわけではありませんでしたが、たまに弾いている姿がありました。そんな父から手ほど […]

vol.61 ケータイ紛失!

執筆:小林明人 久しぶりにやってしまいました 2021年11月にお届けした「vol.3お財布紛失」から約3年、久しぶりに落とし物をしてしまいました。今回はガラケーです。 それは偶然にも、3年前とまったく同じメンバーで飲ん […]

vol.60 パソコンに偽の警告画面 “フェイクアラート”

執筆:小林明人 わかっていれば怖くありません パソコン画面に現れる偽の警告画面、フェイクアラート、いわゆるサポート詐欺に誘導される怖い代物です。 今回は、フェイクアラートが出た場合の対処方法をお届けします。 ◇知人からの […]

vol.59 二十歳の手習い

執筆:小林明人 大人の学び 昨年3/11に掲載した「vol.30『四十の手習い』」は、一年以上経過した今でも多くの方にご覧いただいており、最も人気のある記事になっています。 「四十の手習い」では、私が所属する柔道チームの […]

vol.58 DIYでアスファルト補修

執筆:小林明人 あくまでも簡易的ですが 久しぶりの補修ネタです。 弊社が現社屋に移転して19年。 敷地内のアスファルト部分は弊社が来る以前から大きな補修はされておらず、おそらく20年以上経過、雨が降ると水たまりができる場 […]

vol.57 MEO対策

執筆:小林明人 Googleビジネスプロフィールの作成 ここ数年耳にするようになった“MEO対策”。 ◇なぜMEO Googleで検索した際、マップの情報が掲載されているのをご覧になったことがあると思います。スマホだと上 […]

vol.56 無料で使えるクラウドストレージ

執筆:小林明人 Googleドライブ 前回、前々回とPDFについてお話しさせていただきましたが、お役に立ちましたでしょうか? これらの記事、メルマガとしてリリースさせていただきましたが、実は弊社のスタッフにも知って欲しい […]

vol.55 どうしてもPDFを操作したい

執筆:小林明人 やり方次第で可能です 前号の「添付ファイルの気遣い(PDFテクニック)」では、“PDFは改変しづらいファイル形式”と解説させていただきました。 それでも「どうにかPDFファイルの中身を書き換えられないか」 […]

vol.54 添付ファイルの気遣い

執筆:小林明人 PDFテクニック この記事を書こうと思い立ったのは、知人より、PDFについてご質問をいただいたことがきっかけでした。 その際、その方からいただくEメールにはいつもたくさんのファイルが添付されていて、読むの […]

vol.53 物販のお話

執筆:小林明人 細々とやっています 弊社では細々ながら物販事業を行っており、現在は乾燥きくらげとお米を取り扱っています。 いずれも新聞販売店様を通じた販売で、私どもが直接ご購入者様と接触することはありません。利益はわずか […]

vol.52 「物流の2024年問題」

執筆:小林明人 運送業界だけの問題ではありません いよいよその時期をむかえた「物流の2024年問題」。 ◇2024年問題とは? あらためて整理すると、「物流・運送業などの、時間外労働時間が年間960時間に制限される」とい […]

vol.51 「アイコー21 メルマガ」50号を達成しました

執筆:小林明人 ご愛読に感謝いたします おかげさまで、前回の「アンケート調査 パート4」で、節目の50号に到達することができました。 いまやSNSが主流、サイトブログはいささか古風な時代となりましたが、これからも続けてま […]

vol.50 アンケート調査 パート4

執筆:小林明人 今好まれる広告媒体は? メルマガvol47~49で、茨城県新聞販売連合会・茨城県折込広告協議会が行った「茨城県広告利用度調査」の調査方法や集計方法など、裏側をご紹介してまいりました。 今回は調査に至った背 […]

vol.49 アンケート調査 パート3

執筆:小林明人 パワポ動画制作のお話 またまた前号の続きで恐縮です。 ◇パワポでレポート作成 さて、入力、集計が終わり、パワーポイントを使ってレポートの編集に着手しました。実は、パワポを使ってグラフ表現をするのはこれが初 […]

vol.48 アンケート調査 パート2

執筆:小林明人 データ入力のお話 前号の続編です。 おかげさまで、「2023年度 茨城県広告利用度調査」レポートをリリースいたしました。こちらより是非ご覧ください。 その中で今回は、「⑥入力」にフォーカスしてお届けします […]

vol.47 アンケート調査 パート1

執筆:小林明人 昔と今、ちょっと変わってきています。 ◇最近の手法 最近のアンケートといえば、インターネット調査が主流になっています。簡易的なものではGoogleフォームをよく見かけるようになりました。 インターネット調 […]

vol.46 モーニングストレッチ

執筆:小林明人 私のルーティンです。 今回は、私の朝のルーティンであるストレッチをご紹介します。毎朝10分間ほど床に座って行っています。 ◇ぎっくり  ストレッチを始めたきっかけは、アラフォーの頃に頻発していた「ぎっくり […]

vol.45 年末のプチ補修

執筆:小林明人 気になるところを年越し前に。 今年も残すところあと10日間となりました。皆様もご自宅やオフィスの大掃除を計画されているのではないでしょうか。 私もあれこれ考えているうちに、前々から修理や補修をしたいと思っ […]

vol.44 レンタル電動キックボード

執筆:小林明人 京都観光に最適です。 先月、大阪出張の帰りに京都に住む息子の家に立ち寄り、泊めてもらいました。 二人で出かけて服や生活用品など買ってやろうと思っていたのですが、授業や部活で日中一緒にいる時間はほとんどなく […]

vol.43 従業員が知っておくべきインボイス制度と電帳法

執筆:小林明人 法改正が相次いでいます。 今年10月にスタートした、インボイス制度。 それに加えて、改正電子帳簿保存法の宥恕(ゆうじょ)期間が終わり来年1月より本格的に実施となります。 インボイスについては、vol.27 […]

vol.42 Windowsでショートカットキー

執筆:小林明人 覚えると、とても便利です。 今ではキーボードのあるパソコンのほとんどが、マウスを使うことを前提にしています。 しかし、私がワープロや業務端末を使いはじめたころは、まだまだキーボード操作がほとんどでした。そ […]

vol.41 お部屋づくり

執筆:小林明人 工夫を楽しむ 今回は、vol.31『住まい探し』の続編です。今年3月、高校を卒業し京都で一人暮らしを始めた息子。妻と私と長女、家族総出で住まいづくりを手伝いました。 ◇間取り 大学生の一人暮らしですので、 […]

vol.40 バリカン

執筆:小林明人 坊主頭の思い出 ◇かつての慣習 1970年生まれ、2歳から牛久で育った私。当時は中学生になると坊主頭にすることが校則で決まっていました。あの頃、小学校を卒業して坊主頭になると、男の子たちは、少し大人になっ […]

vol.39 新しいパソコンを購入

執筆:小林明人 とても小さくて驚きました 社員が増えたため、先日社用のパソコンをメーカー直販サイトで購入しました。今回は、購入の決め手、そして購入商品に見るPC環境の変化について私なりに考えたことをお話しします。 ◇購入 […]

vol.38 熱中症対策の水分補給

執筆:小林明人 私自身が体感しました 熱中症という言葉が一般的になってから20年くらいでしょうか。 今回は「熱中症」が、まだまだ一般的ではなかった頃の私の実体験をお話しします。 実践している対策も詳しくお伝えしますので、 […]

vol.37 その言葉の意味、説明できる?

執筆:小林明人 娘のレポートがおもしろかったので 大学の文系学部に通う私の娘。ひょんなことから課題のレポートを見せてもらうことがありました。なかなか面白い内容でしたので、その内容をご紹介させていただきます。(もちろん本人 […]

vol.36 店頭販売

執筆:小林明人 やはりリアルは説得力があります コロナ禍以前より、買い物はネットが中心という方も多くなってきた現代。一方で、現物を見ないと納得できないという方もまだまだ多くいらっしゃると思います。 今回は、これにまつわる […]

vol.35 食堂メニュー戦略 

執筆:小林明人 考え抜いて得たヒント 弊社がある流通団地内の食堂。団地の組合が運営していることから、組合理事としてその経営に携わっております。 組合直営としてオープンしたのが昨年。それまでは外部委託方式でしたので、経営そ […]

vol.34 Windows OSのアップデート

執筆:小林明人 とても時間がかかることがあります パソコンのOS(オペレーティングシステム)、Windowsをお使いの方が多くいらっしゃると思います。弊社もWindows95の時代からの付き合いで、基幹システムもWind […]

vol.33『京都の交通事情』

執筆:小林明人 タクシーアプリが大活躍 vol.31『住まい探し』の続編となりますが、いよいよ息子が京都に行く日、家族4人で観光も兼ねて上洛しました。 人気観光スポットとして必ず上位に名を連ねる京都。 ゴールデンウィーク […]

vol.32『PTA』

執筆:小林明人 総会の季節ですね メルマガvol.23『ボランティア活動』でも触れましたが、かつて子どもが通う中学校でPTA会長を、そして高校でも役員をやっておりました。 PTAは、社内でも大変盛り上がる話題。実体験に基 […]

vol.31『住まい探し』

執筆:小林明人 百聞は一見に如かず 息子が進学のため京都で一人暮らしをすることになりました。コロナによる活動自粛もあったせいか、あっという間の高校3年間。まだ高校生になったばかりのような気分でおりましたが、もう卒業。今、 […]

vol.30『四十の手習い』

執筆:小林明人 学びはいくつからでも 「六十の手習い」という言葉がありますが、学問や習い事をするのに年齢制限はない、何歳になって始めても遅すぎることはないという意味、“四十”、”五十”はまだまだ若いのですね。今回は、大人 […]

vol.29『巷で話題のChatGPT』

執筆:小林明人 無料で利用できます ◇大人気と聞いて 最近、巷で話題のチャットサービス、ChatGPT。2022年11月にOpenAIという企業がリリースしたお役立ちツール、これが驚きの賢さ、異例の普及スピードを誇ってい […]

vol.28『継続は力なり』

執筆:小林明人 ブログの積み重ねに脱帽 ◇あるお客様の話 あるお客様より、ホームページ(HP)制作のご依頼をいただきました。 そのお客様は、2007年よりブログを継続されており、それも合わせて移行したいとのご要望をいただ […]

vol.27『いよいよ迫ったインボイス制度』

執筆:小林明人 システム改修、細かなところで結構悩んでいます 今年10月1日より実施される予定のインボイス制度、“いよいよ来てしまったかー”という思いは、多くの方々の本音ではないでしょうか。 制度の解説やそれ自体の是非は […]

vol.26『苦手を克服するには』

執筆:小林明人 上手に反復練習 「一年の計は元旦にあり」と申します。2023年をどう過ごすか思いを巡らせている方も多いでしょう。私も、天に昇る龍が如く、とまでは行かないにせよ、常に向上していきたいと思っております。 今回 […]

vol.25『コロナに感染』

執筆:小林明人 自宅療養記 社長の小林明人です。 ついにコロナに感染してしまった私、一週間の自宅療養を終えました。 普段から、マスク着用、消毒用アルコールを常に携帯するなど、人一倍気を付けていたのですが。 そうは言っても […]

vol.24『モノを大切に長く使う』

執筆:小林明人 お手入れのお話です 社長の小林明人です。 vol.8『リユース、リペア』でお話しさせていただいた通り、私は、物を修理しながら長く使うことが好きです。 ◇リペアの習慣 先日、配送から帰って来た弊社のドライバ […]

vol.23『ボランティア活動』

執筆:小林明人 気づいたら、していました 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.23をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇柔道指導 メルマガvol.13『ハイブリッドの強さ』でも触れましたが、私は少 […]

vol.22『セールスの電話』

執筆:小林明人 結構かかってきますよね 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.22をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。  ◇第一印象 皆様の職場にも、様々なセールスの電話がかかってくると思います。しか […]

vol.21『今夏のインターハイ』

執筆:小林明人 高校生アスリート、夢の舞台 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.21をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇甲子園だけではありません 皆様よくご存じの高校野球。目指すは甲子園、春はセ […]

vol.20『BYOD(ビーワイオーディー)』

執筆:小林明人 うんちくサイトのような出だしで恐縮です 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.20をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇BYODとは 「ブリング・ユア・オウン・デバイス(Bring […]

vol.19『手紙』

執筆:小林明人 字が上手な方が羨ましいです 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.19をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇私、かなりの悪筆です 困ったもので、子どもの頃からかなりの悪筆、さらに文字 […]

vol.18『運転免許制度』

執筆:小林明人 運送業の悩み 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.18をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇人手不足 少子高齢化による人手不足は、現代日本において最大の問題と言えるでしょう。とりわ […]

vol.17『アウトソーシングとインソーシング』

執筆:小林明人 表裏一体、バランスが大事です 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.17をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇アウトソーシング、弊社の場合 ご利用になられてる会社様も多いと思いますが […]

vol.16『自販機に学ぶ』

執筆:小林明人 とても優秀なセールスマンです 「はちみつレモン、最近見かけないなあ」と、ふと思い、このテーマを思いつきました。今回は自販機、特に飲料の自販機にスポットを当ててお話ししたいと思います。 ◇はちみつレモン ま […]

vol.15『SNS事情』

執筆:本田亮 社長!そろそろ始めてみませんか 今回は社長に代わり本田がメールマガジンをお届けいたします。 当社の社長は、まったくSNSを利用していません。“俺にわかるよう詳しく説明してくれ”と言われ、せっかくなのでメルマ […]

vol.14『クールビズ』

執筆:小林明人 今年も暑くなりそうです 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.14をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇最初は半信半疑 5月現在すでにクールビズをスタートされている企業様もあると思い […]

vol.13『ハイブリッドの強さ』

執筆:小林明人 自動車の話ではありません 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.13をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇「ハイブリッド」の意味 1997年にプリウスが登場したことによって一般的な言 […]

vol.12『コンピュータウィルスにご注意!』

執筆:小林明人 「Emotet」自分は大丈夫と思わないで下さい。 社長の小林明人です。 今回は、弊社で実際にあった出来事を元に、なんとしてもお伝えしたいことをお話しします。 ◇戦争の影響か? 壊滅したと言われていたコンピ […]

vol.11『おススメのフリーウェア』

執筆:小林明人 無料で良いものが色々あります 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.11をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇買うと高いので アドビのフォトショップなどの有償ソフト。毎日使うのなら購 […]

vol.10『チラシのこと』

執筆:小林明人 イメージよりも中身が大切 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.10をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇気軽に作れるようになったチラシ ネットプリントサービスの普及で、どなたでも気 […]

vol.9『バンドのこと』

執筆:小林明人 趣味の話で恐縮ですが 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.9をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇最後にオススメがあります 趣味の話ではじまりますが、最後に「本日のオススメ」に至り […]

vol.8『リユース、リペア』

執筆:小林明人 なおして使うは日本の心 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.8をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇修理して使う 私は、物を長く使い続けることに喜びを感じます、いわば趣味のようなも […]

vol.7『晴れ着の支度』

文:稲田綾子 「ママ振り」の場合 今回は社長の小林明人に代わって、企画開発担当 稲田がお届けいたします。 ◇成人式、茨城県は開催 昨年はコロナにより中止になった成人式。今年は直前になり「ワクチン接種または検査陰性の確認」 […]

vol.6『年賀状とカレンダー』

執筆:小林明人 紙文化だから在るもの 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.6をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇年賀状、おやめになる方が増えています 「弊社では今回をもって年賀状を廃止します」や […]

vol.5『貼り紙のこころえ』

執筆:小林明人 もういくつ寝るとお正月 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.4をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇一目瞭然であること 「年末年始のご案内 12月XX日から1月XX日を休業させてい […]

vol.4 『 Googleの無料サービス 』

執筆:小林明人 これでフリー、使わないと勿体ない! 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.4をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇知っていても使わない方も多いのでは? ◇我が家の子どもたち 娘が大学 […]

vol.3 『 お財布紛失 』

執筆:小林明人 その時、私は 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.3をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇久々の飲み会、その翌朝 コロナ感染状況が急激に落ち着いた10月の下旬、近くの会社の社長さん […]

vol.2 『トラックのお話』

執筆:小林明人 「青ナン・白ナン?」「2トン・4トン?」ややこしや~ 社長の小林明人です。 メールマガジンVol.2をお届け致しますので、お読みいただければ幸いです。 ◇運送会社なのに白ナンバーで事故? 「2021年6月 […]

リモートワーク設備
vol.1 『在宅ワーク』

執筆:小林明人 コロナが生んだ新しい働き方。お父さん世代の在宅ワーク奮闘記。 記念すべきメルマガ創刊号です。当面は、小林明人が執筆させていただきますので、よろしくお願いします。 ◇三種の神器 パソコン、携帯電話、そしてデ […]

メルマガ創刊のご挨拶

メルマガをはじめさせていただきます。どうぞお付き合い下さい。 コロナ禍で、皆様にお会いすることもはばかられる今日この頃、思い立ってメールマガジンをはじめることに致しました。 唐突なご案内で大変恐縮ですが、何卒ご容赦下さい […]